
平林貴船神社
緑の道しるべ大川公園の一角にある神社。遺跡を見守る朱塗りの鳥居が目印です。
| 住所 | 淡路市野島平林 |
|---|
石上神社
舟木遺跡のすぐ近くに位置する神秘的な社。
古代の太陽信仰拠点の一つとされ、現在も女人禁制を守っています。
| 住所 | 淡路市舟木514 |
|---|

いちじろう
海の幸たっぷり和食が人気
| 住所 | 淡路市富島998 |
|---|---|
| TEL | 0799-82-2382 |
| 営業時間 | 11:00~21:00 |
| 定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業) |
Cafe Marukou
窓の外に広がる海もごちそうのカフェ
併設する漁具展示館「丸幸」もおすすめ
| 住所 | 淡路市郡家1168-2 |
|---|---|
| TEL | 0799-70-1671 |
| 営業時間 | 7:00~18:00(L.O.17:00) |
| 定休日 | 【3月~10月】木曜日・第3金曜日 【11月~2月】木・金曜日 漁具展示館「丸幸」は有料 |
ウェルネスパーク五色 浜千鳥
淡路島の旬の幸が緑の中で味わえる
| 住所 | 洲本市五色町都志1087 |
|---|---|
| TEL | 0799-33-1600 |
| 営業時間 | 11:30~14:00/17:30~21:00 ティータイム 11:30~16:00 |
L’ISOLETTA
島の魚介と野菜が主役のイタリアン
| 住所 | 洲本市山手1-882-6 |
|---|---|
| TEL | 0799-25-5260 |
| 営業時間 | 11:30~16:00(L.O.15:00) 17:30~23:00(L.O.21:00) |
| 定休日 | 水曜日 |
海物焼 新島水産由良店
新鮮魚介をコースや鍋でたっぷりどうぞ
| 住所 | 洲本市由良町由良2581 |
|---|---|
| TEL | 0799-27-1786 |
| 営業時間 | ※要予約 11:00~・11:30~ 13:00~・13:30~ ※フリー 11:00~14:30(L.O.15:00) |
| 定休日 | 火曜日 |
山武水産
新鮮な魚介類をリーズナブルに
| 住所 | 南あわじ市福良港 |
|---|---|
| TEL | 0799-52-2417 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 不定休(悪天候の場合は休業) |
しまこや珈琲
自家焙煎の香り高い、コーヒー豆を販売。
| 住所 | 南あわじ市福良丙356-31 |
|---|---|
| TEL | 090-7228-8862 |
| 営業時間 | 13:00~18:30 (カップオーダー18:00まで) ※火曜日は豆売りのみ。 |
| 定休日 | 月・金曜日(最新情報はfacebookでご確認下さい) 団体(4名以上)でのご入店・カフェ利用不可 |
絶景レストラン うずの丘
島のうにが主役の海鮮うにしゃぶが人気。玉ねぎがどんと入った淡路島バーガーも
| 住所 | 南あわじ市福良丙936-3 うずの丘大鳴門橋記念館2F |
|---|---|
| TEL | 0799-52-2888 |
| 営業時間 | 9:00~15:30(L.O.15:00) |
| 定休日 | 年中無休 |

福良マルシェ
淡路島の旬の食材がたっぷり大集合
| 住所 | 南あわじ市福良甲1530-2 |
|---|---|
| TEL | 0799-52-1244 |
| 営業時間 | 平日 10:00~18:00 土日祝 9:30~18:00 |
| 定休日 | 年中無休 駐車場無料 |
道の駅うずしお
日本で最も“うずしお”に近い道の駅。厳選のお土産がズラリ!ご当地バ
ーガーグランプリで全国に名を馳せた、あわじ島バーガー 淡路島オニオ
ンキッチン 本店も併設。
| 住所 | 南あわじ市福良丙947-22 |
|---|---|
| TEL | 0799-52-1157 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 無休(1/1は除く) ※2017年9月より木曜日休館 (祝日、長期休みは営業) |
魚彩館
漁協直営の海産物直売所丸山漁港へGO
| 住所 | 南あわじ市阿那賀1506-2 |
|---|---|
| TEL | 0799-39-0237 |
| 営業時間 | 8:30~17:30 |
| 定休日 | 火・水曜日(祝祭日は営業) 年末年始(お盆は休まず営業) |

県立淡路島公園
家族そろって遊べる自然豊かな公園
展望広場から明石海峡が一望
| 住所 | 淡路市楠本2425-2 |
|---|---|
| TEL | 0799-72-5377 |
| 営業時間 | 管理事務所は9:00~17:00 |
| 定休日 | 無休(管理所は12月29日~1月3日の間は休み) |
高田屋顕彰館・
歴史文化資料館
歴史文化資料館
司馬遼太郎『菜の花の沖』の主人公、高田屋嘉兵衛の資料館
| 住所 | 洲本市五色町都志1087 高田屋嘉兵衛公園内 |
|---|---|
| TEL | 0799-33-0354 |
| 営業時間 | 10:00~17:00 |
| 定休日 | 火曜日(休日の場合は翌平日) |
うずしおクルーズ
(ジョイポート南淡路)
(ジョイポート南淡路)
世界最大のうずしおを五感で感じる船旅へ出よう。大型の船なので揺れも少なく、約1時間のクルージングではうずしおだけでなく、福良湾の景観も楽しめます。
| 住所 | 南あわじ市福良港 うずしおドームなないろ館 |
|---|---|
| TEL | 0799-52-0054 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
足湯・うずのゆ
福良港を眺めながらゆっくり足湯に
| 住所 | 南あわじ市福良甲1528-7 うずしおドームなないろ館隣 |
|---|---|
| TEL | 0799-52-2336 (淡路島観光協会南あわじ観光案内所) |
| 営業時間 | 10:00~17:00 |
うずの丘 大鳴門橋記念館
巨大オブジェ「おっ玉葱」がお出迎え!たまねぎキャッチャーにもチャレンジ
| 住所 | 南あわじ市福良丙936-3 |
|---|---|
| TEL | 0799-52-2888 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 年中無休 |
南あわじ市丸山海釣り公園
眺めも美しい弁天島で魚釣りができる
| 住所 | 南あわじ市阿那賀 |
|---|---|
| TEL | 0799-39-0399 |
| 営業時間 | 5月~ 8月 6時00分~19時00分 9月~11月 7時00分~17時00分 12月~ 4月 8時00分~17時00分 |
| 定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌平日) 12月29日~1月3日、台風等天候の悪い日、波浪警報発令時等 |

あわじ花さじき
明石海峡と季節の花々を一望
©2017あわじ花さじき
| 住所 | 淡路市楠本2865-4 |
|---|---|
| TEL | 0799-74-6426 |
| 営業時間 | 9:00~17:00(最終入園16:30) |
| 休園日 | 年末年始 |
立川水仙郷
紀淡海峡を臨む絶好のロケーションに約400万本もの水仙が咲きほこります。
| 住所 | 洲本市由良町由良2877-22 |
|---|---|
| TEL | 0799-27-2653 |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日 | 水仙の開花期間中は無休 |
灘黒岩水仙郷
淡路島の冬の風物詩。約500万本もの水仙が咲き乱れます。
| 住所 | 南あわじ市灘黒岩2 |
|---|---|
| TEL | 0799-56-0720 |
| 営業時間 | 9:00~17:00(最終入園は16:30) (開花シーズンのみ開園) |








