お知らせ
- 2023.02.24 国指定史跡 五斗長垣内遺跡 史跡指定10周年記念講演会
- 2022.10.14 「弥生の御朱印巡り」に五斗長垣内遺跡も参加しています!
- 2022.08.05 松帆銅鐸!玉青館で「サポーターズクラブ」の研修を開催
- 2022.07.30 祝!淡路島日本遺産が無事、認定継続に!!!
- 2022.07.07 淡路島日本遺産の新作ポスターの撮影
- 2022.04.22 昨年のブラタモリのロケ地をたどれるガイドブックが完成!
- 2022.04.03 淡路島日本遺産がスマホRPGで、新エピソードをリリース
- 2022.04.01 フリーペーパー10号が完成!3月31日に全戸配布されました
- 2022.03.04 サポータークラブが洲本市内を見学
- 2022.03.03 令和3年度 南あわじ市歴史文化遺産シンポジウム『淡路の名城に魅せられて』
- 2022.01.07 「地域計画」認定&「舟木遺跡」国史跡指定記念フォーラム開催のお知らせ
- 2021.12.23 サポータークラブが淡路市「舟木遺跡」を見学!
- 2021.10.23 舟木地域での伝統行事「座相撲」がNHKで紹介されました
- 2021.10.04 淡路島のブラタモリの放送が終了!
- 2021.09.27 9月25日(土)NHKブラタモリの初回放送がありました
- 2021.09.14 NHKブラタモリ「淡路島~神はナゼ淡路島を”はじまりの島にし た!?」が放送されます。
- 2021.07.21 淡路島発掘展が開催されます
- 2021.04.19 淡路島日本遺産RPGがNHKのラジオ・テレビで紹介されます!
- 2021.02.15 淡路島日本遺産の文化財紹介ムービー、撮影はじまる!
- 2021.01.15 小学生による舟木遺跡の見学を開催
- 2020.12.21 淡路島日本遺産サポーターズクラブの研修会を開催
- 2020.12.08 「五斗長垣内遺跡」「絵島」のVR映像をYouTubeで配信中!
- 2020.11.05 松帆銅鐸一般公開記念特別展『弥生青銅の島展』開催!!
- 2020.10.21 10月24日(土)・25日(日)、ひょうごの日本遺産魅力展、開催!
- 2020.10.21 クイーン淡路が登場する「日本遺産」PRムービー、撮影中!
- 2020.10.14 淡路市舟木地区の石上神社での「座相撲」を奉納
- 2020.10.01 絵島を特別公開!「淡路島百景」を歩く講座の参加者を募集します
- 2020.09.26 9月21日の神戸新聞に掲載 底引き網で土器“発掘”
- 2020.08.25 淡路花博20周年記念花みどりフェア プレイベントが開催されます
- 2020.07.31 小中学生を対象にした淡路島日本遺産の冊子が完成
- 2020.07.31 淡路島日本遺産の魅力を、小中学生に伝える冊子が完成!
- 2020.07.27 舟木遺跡調査報告書が完成!神戸新聞に掲載!
- 2020.07.27 7月25日の神戸新聞に掲載 国史跡指定を目指している淡路市の「舟木遺跡」
- 2020.06.27 淡路市立北淡歴史民俗資料館で、製塩土器を展示
- 2020.06.11 6月14日にサンテレビで「淡路島日本遺産」が紹介されます